2012年5月30日水曜日

作業リハ レクチャー週間

5/24~5/30までの1週間は作業リハレクチャー週間として
利用者さまに日頃から実施されているさまざまな作業リハビリ
についてどういった目的で行い、どういう効果が期待できるのか
などをご説明させていただきました。

説明はリハボスタッフのK君がプロジェクターを準備し、パソコンを
駆使しながらテンポ良く行ってくれました。
 

 

内容は手先を使うリハビリにについてから脳の活性化のための
簡単な計算や読み書きについてなどの説明に続き、道具を使う体操
(棒体操)などの説明では実技も交えて説明してもらいました。

さすがに1週間つづけているとK君の話術も上達し、ボキャブラリーも
交えながら話されているのには感心しました。

台本棒読みでは、さすがに利用者様もウトウトされる方もいらっしゃる
かもしれませんが、うまくボキャブラリーが入ることで聞き手を引き付ける
こともできます。そういったところをうまく活かしていた説明だと思いました。

これからも、利用者様にさまざまなサービスを提供するなかで、させられる
リハビリよりも目的や期待できる効果などを理解して自ら行って頂ける
リハビリを提供できるようスタッフ一同努力していきたいと思います。


投稿者:oni

2012年5月14日月曜日

娘、骨折!!

5月の3日、連休の初日の11時、病院から電話がかかってきました。
嫌~な予感。
的中!!
娘が自転車で転倒して足首の粉砕骨折で救急車で運ばれたと、
連休に予定していた楽しい遊びは全部おじゃんとなりました。
子供が2人いるので私が見るしかありません。
それからは仕事と、病院と、子供の世話の毎日です。
毎晩晩酌するビールのまずい事!
大好きなダンスも行けず、ストレスは溜まる一方です。
11日に1回目の手術が終わり、2週間後に2回目の手術が行われます。
入院は2、3カ月とのことで長~い戦いになりそうです。
皆様も骨折にはくれぐれも注意して下さいね。
投稿者八木 (竹川)

2012年5月1日火曜日

高血圧レクチャー

先日、アクティビティの時間を使って看護師Tさんが高血圧のレクチャーをしてくれました。

利用者様の中にも血圧について興味を持っておられる方、恐怖を感じておられる方がいて、

皆さん真剣に聞いておられました。

高血圧になりやすい生活習慣として、

食塩の過剰摂取  過度の飲酒  喫煙  肥満  ストレスの蓄積  疲労  睡眠不足 

とありますが、ほとんどの方が全ての項目に手をあげていました。

利用者様だけでなく、スタッフの生活習慣も危ういことがわかりました。

塩辛いものが大好きな方、毎日浴びるほど酒を飲んでいる方、ほとんど寝ていない方、

スタッフの中にも爆弾を抱えている人がいるみたいです。


高血圧は自覚症状が乏しいと言われていますが、全くない訳ではないそうです。

めまい  耳鳴り  動悸  息切れ  頭痛  肩こり  浮腫  手足の痺れ

このような症状を自覚したら、念の為に受診をお勧めします。

適切な治療や食生活を変えることで、改善可能なものなので、太っている方、酒飲みの方、

あきらめずに今の生活を変えましょう!!



投稿者:S.K