2010年2月17日水曜日

学習療法士1級に認定されました。

デイサービスリハボで、学習療法に携わってきた
妻鹿、鬼村、鮫島の3名が学習療法士1級に認定されました。

  3名で揃って記念撮影!!
                                         
デイサービスリハボでは、リハビリプログラムの一つとして
学習療法を行っております。                        

学習療法とは,単純な<音読・書き・計算>を行うことが、前頭前野を
活性化させるという 東北大学 川島教授の研究を元に開発された
脳機能の維持・向上を目的としたプログラムです。

このプログラムを利用者様に提供する為に必要な学習療法士1級
(2級でも良い)の認定を受けました。
                                          

これが、学習療法士1級の認定書です!!
                                         
これからも、利用者様の様々な機能の向上に向けスタッフ一同
取り組んでいきたいと思います。
                                           
生活相談員 鮫島

2010年2月9日火曜日

雪景色

先日の日曜日、休みの日でゆっくりと寝ていたかったのに
子供たちに強引に起こされ、外を見ると、まあ、真っ白・・・。

夜中に降った雪が積もって、一面雪景色になっていました。
子供たちはうれしいのか、朝いつも見ているテレビも見ずに
外に飛び出して行きました。

それから約2時間くらい外で夢中になって雪遊びをしていました。

やっぱり、日頃見れない雪を見ると私たちも何だかうれしくなってしまいます。

でも、これが日曜日だからよかったですが、平日なら仕事にどうやって行こうかなあ?
利用者様の送迎の運転などは大変だなあ?
など、ふと考えるのでした。

翌日、朝の挨拶で利用者様やスタッフに枚方市内はどうでした?と聞くと
うっすら積もっていたよ。でもすぐ解けたと教えていただきました。

皆さん雪の降った日は十分気をつけてくださいね。
ここ最近の気温の変化も激しいので体調等も変化しやすいです。ご注意を!

投稿者:oni

2010年2月4日木曜日

元気になりました。

先月、相次いで入院してしまっていた
我が子たちも元気になりした。
とはいっても先週、退院したのもつかの間、
今度は、上のお姉ちゃんがおたふく風邪になって
またまた、高熱でダウン・・・。
今年は、そんなのばっかりで、さすがにお払いに
行かねばと思う今日この頃です。

昨日は節分で豆まきでした。私が帰るのを待ち構えて
いたかのように鬼のお面をかぶらされ、豆の代わりに
つくった、小さな折り紙を丸めたものを手当たりしだい
投げ当てられました。
まあ、それで無病息災になるのなら喜んで当てられてやる!
との思いで子供たちとじゃれていました。

待ち構えていたわが子を記念に1枚。ちなみにかぶっているのは保育園で作ってきた鬼との事

まだまだインフルエンザなども流行っていますし、新型インフルエンザも今後
どうなるのか全く見当がつきません、皆様もお身体を大事にしてくださいね。

当施設の母体である田中外科では18歳以上の健康一般者向けに
新型インフルエンザの予防接種予約を行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。
田中外科 受付電話番号 072-848-8623

投稿者:鬼

節分レク

節分ということで、利用者様が楽しみながら身体機能向上や
アクティビティ活動が出来ないものかと考えリレーゲームにトライしてみました。

二チームに分かれて、紙の80cmぐらいのパイプに豆を通しながらリレーをし ます。

小さなパイプに豆を入れることにより手指の巧緻性の向上と集中力を高める事、
そして、隣の方との協調性を目的としています。

それにチーム対抗というゲーム性をスパイスとして入れてみました。
ゲームの説明中です。ちょっと難しいかな?

実際にやって頂くとかなり好評で…

少し長い紙パイプに豆を通して、手で受ける時にはパイプの

バランスを取らなければならず傾けすぎると豆が先に落ちてしまいます。

隣の方に渡した パイプに豆を入れる時、パイプを持つ方と豆を入れる方の

お互いが集中をし、協調して行う所におもしろさと難しさがありました。
                          

チームの皆さんが、呼吸を合わせての リレーです。
皆さん、想像以上に集中され楽しんでおられました。

緊張と笑いの中、ゲーム終了となり、パイプリレーの後は豆まきです。      
       
豆まきの前に、釈迦に説法となってしまいますが、                          
節分の由来と鬼に関することわざを皆さんとあれやこれやと出し合い、言葉遊びに興じ
利用者の皆様は、色々な節分の思い出話しを聞かせて下さいました。

来年の節分にはもっと趣向をこらしたイベントを提供できるように、
スタッフ全員で来年に向けてのアイデア会議を行なってまいりますので、
来年の節分イベントをお楽しみに♪                                   

最後になりましたが、皆様の無病息災をお祈りいたします。

生活相談員 鮫島