2008年12月19日金曜日

Debut!!

当法人のモットーである「よく遊びよく働く」を実践するべく、
33歳にしてアイスホッケーデビューを果たしました!

長年サッカーをやっているので、ゴールを決めると言う目標が同じスポーツ

出来ない訳はないと一大決心。
いざやってみるとなかなか難しいけど、子供に戻った気分で楽しんでいます(^_^)v
まだまだ練習着に着替えるだけで時間がかかります。。。
この防具どこに付けるるの? ってな感じで着替えるだけで一苦労です(T_T)

まあ、氷に乗らなければこんな感じですが、、、
氷上の写真はお見せできる状態ではありませんのが、一生懸命練習して
上達したら証拠写真をUPしますのでお楽しみに!(いつの事になるのかなぁ~?)

仕事同様にこれからホッケーも頑張り続けたいと思いますので、宜しくお願いしますm(_ _)m

投稿者:鬼村

2008年12月15日月曜日

デイサービス「うみのほし灘北」に見学に行って来ました。

今回、神戸市灘区にあるデイサービス「うみのほし灘北」へ
見学に行って来ました。

この「うみのほし灘北」はリハボと同じようにリハビリ(機能訓練)
に特化したデイサービスで、主にパワーリハビリテーションをメイン
にした利用者の自立支援を一番の目的にされている施設です。

施設の内容も、まず浴室がなく、しかも机も無く、イスもパイプイス・・・。

今までのデイサービスの施設とはかなり違う印象を受けました。

施設長曰く、「リハビリに特化しているから無用な机はいらないし、
イスもパイプイスで十分」との事。

確かに見学させてもらっているとそれも納得させられる光景でした。

施設での流れを聞いても来場から健康チェック、準備体操、パワーリハ、
集団体操と非常にスムーズに行われていて、レクリエーションなどは
あえて行っていないということでした。

そういった流れの説明を聞いているうちに思ったのが、施設自体がどちらかというと
フィットネスクラブに近いデイサービスだなということでした。
私がフィットネスクラブ出身者だからそう思ったのかも知れませんが、利用の流れが
昔フィットネスに来たお客様に説明していた内容ととても似ていたからです。

フィットネスクラブほど利用者をほったらかしにするわけではないのですが、
できるだけご自身でできることはやってもらえるようにするというスタンスも
徹底されているので利用者へのフォロー(介助)も最小限にとどめていて、
でもリハビリされてる利用者全体を見れる位置でいつでも動ける準備をしている。

利用者に対応するための目的意識がスタッフで統一されているからこそ
できる動きだなと大変参考になりました。
今回見学させて頂いて、我がリハボもリハビリに特化したデイサービスとして、
汚い言い方ですが「盗めるところは盗んで」それをアレンジしてリハボのオリジナル
にできたらと思いますし、それを実践しようと思うとやはりスタッフの共通意識と施設
としての目指す方向性の統一を図っていかなければと思うのでした。



投稿者:鬼村 

2008年10月10日金曜日

チューブトレーニング


皆さんご存じのセラバンドとチューブを使って個別機能訓練を実施中!
利用者様の状態に応じ、上肢・下肢とそれぞれに必要な訓練を無理なくゆっくり。

セラピストの先生と介護スタッフが協力して手厚い訓練を行ってくれています。
介護スタッフはチューブの先端を持っているだけですが、先生と一緒に声かけを行い
利用者さんが楽しく安全に機能訓練が行えるようにお手伝いしています。
リハボでは少人数制のメリットを生かし、手厚いサービスを実施しております。
これからも色々な取組みを行ってまいりますので、その都度ご紹介していきたいと思います。

2008年9月24日水曜日

集団体操

 
まずはご挨拶m(_ _)m
新しいセラピストの先生と上肢から体幹それから下肢まで順にストレッチと関節可動域訓練を行いました。
新しい先生に来て頂いた為か、利用者様・スタッフ共に新鮮で同じ時間の体操なのに、いつもより早く時間が過ぎた
気まします(^_^)

上肢から順に

下肢まで

ゆっくりとそして丁寧に指導して頂きました。
次回は金曜日、どんな新メニューが出てくるのか楽しみです。



2008年9月10日水曜日

レクリエーション♪

数ヶ月前に理学療法士から高齢者施設向けのWii進化版が販売されてしるので導入を
検討して欲しいとの依頼があり、タイムリーに松下エイジフリーショップさんより営業案内が・・・
これ幸いと話しを進めて1ヶ月。。。

昨日ようやく松下エイジフリーショップさんからのデモンストレーションとして
「ザッビクスほっとプラス」と言うWiiの高齢者向けソフトが搬入されました。
ソフトの種類は24種類でレクリエーションが7種、リハビリソフト(上肢・下肢・脳トレ)17種
とバリエーション豊富で利用者様に喜んで貰えればと1~2ヶ月のデモを行ってみます。
 
今日は早速、レクの時間を使ってボゥリングをやってみました。
利用者さんも最初は戸惑っていらっしゃいましたが、慣れるとストライクの連続で大喜び♪

レクだけで使うには勿体ない程の高額商品ですので、セラピストや介護スタッフとじっくり研究して
利用者さんにとって有用であれば導入したいと思っています。

投稿者M



2008年8月27日水曜日

順調に活動中です(^^)

ブログの更新遅れましたが、リハボは試行錯誤を繰り返しながら運営中です。


マシントレーニングの風景
現在、少人数ですので2mans to manでの指導をさせてもらってます。


パソコンにてネットに接続もOK!
勿論このブログも見ることができます。

2008年5月23日金曜日

The Day

The Day 遂にこの日が来ました。
今日は記念すべきデイサービスリハボの体験日、沢山の方から「何時オープンするのか?」の問い合わせをいただき、システム管理充実のためにご迷惑をおかけしましたが本日ようやく施設を開放することができました。


D.C.スタッフ、Clinicスタッフも体験がうまく行っているか心配らしく?覗きに・・・





写真


スミマセン・・・ 和気藹々とスタッフと過ごしている体験利用者様の雰囲気を数枚写真に撮ったはずですが、記録されていなかった?!

前途多難ですがとりあえず初の体験は体験者様と笑顔でお見送りすることができました。



2008年5月12日月曜日

サイン工事完了!

最終段階の外観のサイン工事が施行されました。

軒先にTSC DAYSERVISE CENTER REHABのロゴ


次にシャッター向かって右のシャッターにRehabのロゴを大きく塗ってもらい



これだけじゃ、何をやるところか解らないので



表札にデイサービスリハボを表記で完成!

2008年2月22日金曜日

バイオステップ参上!

秘密兵器バイオステップが設置されました。このマシンは有酸素運動器で上肢、下肢あるいは全身の運動ができ筋力、持久力の向上を目指します。勿論高齢者の方、麻痺のある方でも安全に使ってもらえます。


前回のマシン同様やっぱりトラックが到着、今回はクレーン車で宙づり状態で荷下ろしがされました。


でも結局は人力なのですね。よっこらしょ!っと



お世辞ながらも広いとは言えない手狭な施設ですが運動機器だけは充実してきました。



後は開所を待つばかり・・・もう少しお待ちを!


By 運営スタッフ


2008年2月14日木曜日

学習療法運営スタッフ研修

身体訓練ともう一つの課題「学習療法」のスタッフ研修が行われました。

「学習療法」とは既述の如く「脳を鍛える・・・脳トレで知られている東北大学川島隆太教授らの研究で前頭前野がどのような時に活性するのかを調べたところ、「音読、書くこと、単純計算を早くすること」が活性することに注目し「音読と計算を中心とする教材を用いた学習を、学習者と支援者がコミュニケーションを取りながら行うことで、学習者の認知機能やコミュニケーション機能、身辺自立機能などの前頭前野機能の維持・改善を図る。」認知症の症状維持、改善を目指す脳のリハビリテーションの手法。」です。



スタッフも久々に鉛筆を持って学習療法を習得した様です?! これからは皆様の指導にあたらせてもらいます。

By 運営スタッフ

2008年2月8日金曜日

筋トレマシンの搬入

本日、筋肉トレーニングに使用する筋トレマシンが搬入されました。
機種の選定には本当に悩みましたがリハボでは小さなフロアーを有効に使うためその面積の半分を占める大きなマシンは置くことができず、数ある筋トレマシンの中で一番小型で我々の目的の運動ができる今回のマシンとなりました。

今回設置したのは、下肢のトレーニングマシン2台と体幹のトレーニングマシン1台の3台にしました。
上肢のトレーニングのマシンも設置したかったのですが既述のスペースの問題で諦めました。
でも私たちの経験ではまず下肢が安定すると日常生活動作(ADL)があがるので上肢、下肢、体幹の3台よりあくまでも下肢2台、体幹1台としました。

大型トラックから続々とマシンがおろされる。

おもりを含めるとかなりの重量なのでどうやって運ぶのか心配してたけど、なるほど最初は分解されてパーツごとに運搬するのか。(納得!)


ほんでもって設置場所で組み立て、おもりをつけて・・・


完成!狭いスペースにこじんまりと設置できました!

室内設備はもうほとんど揃ったって感じです。


By 運営スタッフ

2008年1月20日日曜日

着実に準備が進んでおります

しばしご無沙汰でしたが着実に準備が進んでいます。
まずディルーム、リハボのコンセプトは前述の様に機能訓練に特化、限られたスペースを最大限に使うため利用者様には机の前の椅子に座っていただくことを前提に考えておりません。机は簡単に折りたたみ収納し訓練スペースを確保と考えています。逆に椅子はつかまり立ちををしても滑らない倒れない安定した椅子を準備しました。スタッキングも可能で不必要な時は重ねてやはりスペースを確保します。


このスペースは学習療法に使うスペースです。

静養スペースも用意しておりますがすぐに出せるようにだけし、使用時以外は折りたたんでやはり機能訓練のスペースとしております。

各種訓練の機器も続々と搬入されております。これに筋トレマシン等が設置される予定です。



2008年1月1日火曜日

2008年

明けましておめでとうございます。
いよいよ今年はリハボ開所をめざし頑張って行きますのでよろしくお願いします。
      2008年 元旦