2014年9月27日土曜日
リハボ家族様参加days2014
9/24~9/26の3日間、リハボでは
「リハボ家族様参加days2014」と題したイベント
を行いました。
毎年この時期に家族様、ケアマネ様に起こし頂き
機能訓練の見学や集団体操の体験をして頂き
最後は、マシントレーニングについてのミニレクチャー
を聞いて頂きました。
普段見る機会がない、利用者様が機能訓練を頑張って
おられるところを見ていただき、リハボの機能訓練が
生活動作向上、自立支援に役立っているということを
ご理解いただければと思っています。
また、来年以降も実施していきたいと思います。
なお、見学などはいつでもご覧いただけますので、
お気軽にお問い合わせください。
投稿者:生活相談員oni
2014年9月11日木曜日
施設見学
みなさん、こんにちは。
お元気に過ごされていますでしょうか。
中秋の名月は楽しまれましたか?とっても綺麗でしたよね。
すっかり、朝晩涼しくなり秋だな~と思います。
隣の小学校でも、運動会の練習の声が聞こえスポーツの秋、
食欲の秋を感じます。
昨日、リハボと同じ機能訓練特化型デイサービスすぷらうつに
見学に行ってきました。
みなさんマシンなどを使って元気に運動されていて、
元気をもらった気分になりました。
同じ特徴をもつデイサービスでも、雰囲気や工夫をしている所が違ったりして
とても刺激を受けました。
また、管理者の方や理学療法士の方とも色々なお話をさせてもらい、
有意義な時間を持たせて頂きました。
快く見学させて下さった、すぷらうつのスタッフのみなさん
ありがとうございました。
リハボでも、利用者様のためになるよう、
より一層努力していきたいと思います。
投稿者:PTK
2014年9月4日木曜日
BBQ
今年も猛暑が続いております。
皆様、体調を崩されていませんか?
暑さを我慢せずに、エアコン等での室温調整をしてくださいね。
夜間にエアコンをタイマーで止めておられる方はいませんか?
この季節はタイマーでエアコンが止まった後、室温は急上昇するそうです。
それが要因となり、睡眠時に熱中症、脱水症になる方が多くいるそうです。
温度は高めで、ゆる~くかけておくといいそうです。
あと同時に扇風機を回しておくのも効果的!!
もう一つは水分補給。
あんまり飲めないなぁ~という方は、一回は一口、二口でもよいのです。
回数が多ければ、それだけたくさん水分補給できた事になります。
また、大量に補給しすぎると、急激な血液量の増加により、血圧が一気に上昇し危険です。
ですからこまめに少しづつ水分補給しましょう。
こまめに少しづつ水分補給しましょう。
大事な事なので二回いいましたw
とまぁ、こんな感じで猛暑対策を作っている内に
暑さも一時的かもしれませんが和らいできています。
朝夕は涼しい日和ですが湿気は多く感じます。
このまま秋に向かうのか
それとも夏が帰ってくるのか…
体調崩し易いのは変わりませんので
皆様お気を付け下さい。
さてさて
話は変わりまして
田中外科の夏の法人行事と言えば
B・B・Q
法人全体のスタッフや家族が参加しての食事会
毎年恒例となっている行事が行われました。
今回はあいにくの天候で雨が降ったり止んだりでした。
焼き奉行は無く、業者の方が焼いてくれるのをじっと並ぶ形式でした。
やはり良さそうなお肉には行列ができ、あっという間に無くなりました。
また西瓜割りも今回は実施しました。
結果は棒が西瓜に負けてしまいました。
スタッフのお子様たちが楽しそうにされていました。
西瓜割りを終えると子供たちはどこかへ行ってしまい…
西瓜はスタッフと一部のお子様でたらふく頂きましたw
最後に今回をもちまして通所リハの先輩であるAさんが
退職されるとあって、記念撮影をしました。
色々とお世話になった先輩の退職は寂しいものです。
次のステップ行っても尚一層のご活躍を期待しております。
お疲れ様でした。



今年も夏は少しですが旅に行けました
次はどこに行こうかなぁ・・・
作成:AK25
皆様、体調を崩されていませんか?
暑さを我慢せずに、エアコン等での室温調整をしてくださいね。
夜間にエアコンをタイマーで止めておられる方はいませんか?
この季節はタイマーでエアコンが止まった後、室温は急上昇するそうです。
それが要因となり、睡眠時に熱中症、脱水症になる方が多くいるそうです。
温度は高めで、ゆる~くかけておくといいそうです。
あと同時に扇風機を回しておくのも効果的!!
もう一つは水分補給。
あんまり飲めないなぁ~という方は、一回は一口、二口でもよいのです。
回数が多ければ、それだけたくさん水分補給できた事になります。
また、大量に補給しすぎると、急激な血液量の増加により、血圧が一気に上昇し危険です。
ですからこまめに少しづつ水分補給しましょう。
こまめに少しづつ水分補給しましょう。
大事な事なので二回いいましたw
とまぁ、こんな感じで猛暑対策を作っている内に
暑さも一時的かもしれませんが和らいできています。
朝夕は涼しい日和ですが湿気は多く感じます。
このまま秋に向かうのか
それとも夏が帰ってくるのか…
体調崩し易いのは変わりませんので
皆様お気を付け下さい。
さてさて
話は変わりまして
田中外科の夏の法人行事と言えば
B・B・Q
法人全体のスタッフや家族が参加しての食事会
毎年恒例となっている行事が行われました。
今回はあいにくの天候で雨が降ったり止んだりでした。
焼き奉行は無く、業者の方が焼いてくれるのをじっと並ぶ形式でした。
やはり良さそうなお肉には行列ができ、あっという間に無くなりました。
また西瓜割りも今回は実施しました。
結果は棒が西瓜に負けてしまいました。
スタッフのお子様たちが楽しそうにされていました。
西瓜割りを終えると子供たちはどこかへ行ってしまい…
西瓜はスタッフと一部のお子様でたらふく頂きましたw
最後に今回をもちまして通所リハの先輩であるAさんが
退職されるとあって、記念撮影をしました。
色々とお世話になった先輩の退職は寂しいものです。
次のステップ行っても尚一層のご活躍を期待しております。
お疲れ様でした。
今年も夏は少しですが旅に行けました
次はどこに行こうかなぁ・・・
作成:AK25
登録:
投稿 (Atom)