みなさん、こんにちは!
9月になって台風がたくさん発生して、枚方でも
警報が出ましたね。
ちなみに、うちの子達は台風接近の朝、
暴風警報が出て学校が休校になり
大喜びで二度寝をしていました・・・
その日は、リハボでも午後は休業となりました。
さて、先日19日は敬老の日でしたね。
みなさんは、いかがお過ごしでしたか?
お孫さんに会ったり、食事に行かれたりしたのでは
ないでしょうか?
私はというと18日に中宮校区の「敬老と中宮のつどい」
にお招きいただき「いつまでも自分の足で歩くための
身体つくりのポイント」というテーマでお話をさせて
いただきました。
運動習慣をつけることの大切さや、姿勢に気を付ける
ことで歩行状態が良くなりケガや転倒予防につながることなど
について実際にお一人前に出ていただいて姿勢の変化による
歩容の変化を体感していただきました。
少し堅苦しいお話になってしまいましたが、みなさんの
元気と健康のお役に立てればと思いました。
実は、こんなにたくさんの人の前で話をするのは、初めてで
すごく緊張しました・・・
何日も前から話す内容をブツブツと呪文のように繰り返して
早口にならないように、言葉を噛まないように・・・
なんとか無事に終わることが出来てホッとしました。
これからも、地域に出てみなさんの元気と健康のお役に
立てるような活動もしていきたいと思っています!
投稿者:PTK